よいものをつくる人を、ふやす。

羽山 祥樹 @storywriter のポートフォリオです。
こだわったところ? ソースコードかな...

セリフ「どうしてこのサイトはこんなにシンプルなのですか?」「こだわるとこだわり過ぎていつまでも完成しないからです」

このウェブサイトの HTML を
The W3C Markup Validation Service で検証する

プロフィール

名前
羽山 祥樹 (Yoshiki Hayama)
所属
日本ウェブデザイン株式会社 代表取締役CEO
ソーシャルアカウント

連絡先

UXデザインや人間中心設計、Webサイト制作のご相談、講演、記事執筆のご依頼など、Twitter または Facebook よりお願いいたします。

300文字で説明

HCD-Net認定 人間中心設計専門家。使いやすいプロダクトを作る専門家。担当したウェブサイトが、雑誌のユーザビリティランキングで国内トップクラスの評価を受ける。2016年よりAIシステムのUXデザインを担当。専門はユーザーエクスペリエンス、情報アーキテクチャ、アクセシビリティ。ライター。IBM Watson。IBM Champion。

翻訳書に『メンタルモデル──ユーザーへの共感から生まれるUX デザイン戦略』『モバイルフロンティア──よりよいモバイルUXを生み出すためのデザインガイド』(いずれも丸善出版)、著書に『現場で使える! Watson開発入門──Watson API、Watson StudioによるAI開発手法』(翔泳社)がある。

専門分野
  • ユーザーエクスペリエンスデザイン(UXD)、人間中心設計(HCD/UCD)、情報アーキテクチャ(IA)、ユーザビリティ
  • アクセシビリティ
  • 大規模CMS(コンテンツマネジメントシステム)の導入・運用、NOREN、WordPress、eZ Publish
  • ウェブガバナンス、ウェブ戦略、ウェブサイト品質監査、ガイドライン、スタイルガイド
  • ウェブ制作者の育成、教育、チームビルディング
  • JavaScript、Vue.js, jQuery、HTML、CSS、Bootstrap、XML、XSLT、Perl、PHP、Ruby on Rails
  • IBM Watson、人工知能
  • ライター、翻訳者
経歴
  • 1996年からインターネットに触れ、ウェブデザインにのめりこむ。アルバイトでオンラインショップの立ち上げを経験、就職後、システム営業を経て、IT系商社のウェブサイトに関わる。そのかたわら、UXデザインの普及啓発と、ベンチャー企業へのUX設計支援をする。
  • 自社ウェブサイトのユーザビリティ・アクセシビリティの基本設計を担当。ほか、大規模CMSの導入リーダー、ウェブサイト品質の監査、制作チームのマークアップ標準化、など。
  • 2009年、日経パソコン誌の企業サイトランキング2009で、日本の主要企業696サイト中、ユーザビリティ/アクセシビリティ分野で第3位の評価を受ける。
  • 2010年、トライベック・ストラテジー社の「Webユーザビリティランキング2010<企業サイト編>」で150サイト中、第6位の評価を受ける。
    アクセシビリティ国際規格 Techniques for WCAG 2.0 の日本語訳ワーキンググループに参加。翻訳成果物は日本のアクセシビリティ規格 JIS X 8341-3:2010 の外部文書となる。
    「HCD-Net認定 人間中心設計専門家」に認定。
  • 2011年、トライベック・ストラテジー社の「Webユーザビリティランキング2011<企業サイト編>」で150サイト中、第4位の評価を受ける。
    ユーザーエクスペリエンスの国際的提言書 User Experience White Paper の日本語訳「UX白書」のワーキンググループで翻訳者・監修者を務める。
    HCD-Net専門資格認定委員会の委員に就任。
    産業技術大学院大学 履修証明プログラム「人間中心デザイン」修了。
  • 2012年、ベンチャー企業のUX設計支援を始める。HCD-Net評議委員に就任。導入を担当した大規模CMSの活用でメーカーから「日本一のユーザー企業」と評される。
  • 2013年、モバイルUXの専門書「モバイルフロンティア よりよいモバイルUXを生み出すためのデザインガイド」翻訳に参加、出版。
  • 2014年、ユーザー調査から分析までの方法論の専門書「メンタルモデル ユーザーへの共感から生まれるUXデザイン戦略」翻訳に参加、出版。
    数万ページの大規模CMSで、最新バージョンへの日本初の移行プロジェクトリーダーを務める。
  • 2016年、宣伝会議の「編集・ライター養成講座」第33期を修了。IBM Watson をはじめる。
  • 2017年、「IBM Cloud (Bluemix) 冬の大勉強会」で、Watson についてプレゼンし、ベストスピーカー賞を受賞。
  • 2018年、IBMより「IBM Champion」を受賞する。
    HCD-Net理事に就任。
  • 2019年、IBM Watson の入門書「現場で使える! Watson開発入門 Watson API、Watson StudioによるAI開発手法」を出版。Googleの「人にうれしいAIのためのUXデザインガイド(People + AI Guidebook)」を私訳。
  • 2020年、日本ウェブデザイン株式会社を創業し、代表取締役に就任。
学歴
  • 2002年3月 早稲田大学 第一文学部 文芸専修 卒業
  • 2011年3月 産業技術大学院大学 履修証明プログラム「人間中心デザイン」修了
主な保有資格
  • HCD-Net認定 人間中心設計専門家
  • 情報処理技術者試験 システム監査技術者(AU)、ITストラテジスト(ST)
受賞
  • IBM Champion IBM Champion web badge
加盟団体

特性

成長させる能力ドライバー

一緒にいる人間の成長をドライブする性質があります。ちょっと尋常じゃないくらいドライブします。

  • 大規模CMSのエンジニアリングチームをメーカーから「日本一」と評されるまで育てた。
  • アクセシビリティ人材を育てウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC:日本のアクセシビリティJISの策定団体)に参加するレベルの人材を5名、輩出した。

最初のひとりになる能力ファーストペンギン

その組織のなかで、これまで誰もなし得なかった、思いつきもしなかったことを成し遂げる性質があります。「最初のひとり」になることができます。突破口をつくると、あとはだいたい、後輩たちがそこに一気になだれ込んで、2年くらいで追い越されます。

  • 社内でたったひとり「UXデザイン」と言いはじめてから、10年言い続けて、UXデザインが事業部方針に入るまでになった。
  • 誰もそんなこと考えなかったころに、ウェブ制作の自動化ツールを開発しはじめ、やがてチームメンバーがノウハウをどんどんのシステム化するようになった。

プロジェクト経歴

日中の勤務先 個人事業/日本ウェブデザイン
1998年
  • 大手予備校のウェブサイト制作
2004年
  • ソフトウェア開発会社のウェブサイト制作
2006年
  • 大規模サイト リニューアル
2007年
  • 大規模サイト デザインガイドライン 策定
  • 新卒採用サイト リニューアル
  • 障碍者採用サイト リニューアル
  • グローバルサイト リニューアル
2008年
  • 大規模サイト アクセシビリティガイドライン 策定
  • 大規模サイト デザインガイドライン リニューアル
  • 一部上場企業 コーポレートブランディング
2009年
  • 大規模サイト 上位階層 リニューアル
  • 大規模サイト SEO リニューアル
  • 大規模サイト 監査ツール開発
2010年
  • 大規模サイト CMS 導入移行
  • 大規模サイト 中長期戦略 立案
  • 大規模サイト 上位階層 リニューアル
2011年
  • 大規模サイト リニューアル
  • 制作チーム CMS人材育成
  • 資格試験 ユーザー心理調査
2012年
  • 制作チーム UXデザイン人材育成
  • 大規模サイト SEO リニューアル
  • ハイスキルエンジニア転職サイト ユーザビリティ支援
  • ペット愛好者向けSNS ユーザビリティ調査
  • クレジットカード会社 ユーザー心理調査
2013年
  • 制作チーム アクセシビリティ人材育成
  • ハイスキルエンジニア転職サイト UXデザイン支援
  • 人材開発会社 クレド策定支援
  • 大手薬品メーカー ユーザー心理調査および事業戦略立案支援
  • ウェブ制作会社向け IA研修
  • eZ Publish 武道団体サイト 構築
2014年
  • 大手ECサイト リニューアル
  • 大規模サイト CMS バージョンアップ(日本初)
  • 大規模サイト リニューアル、スマートフォン対応
  • 寝具メーカー ユーザー心理調査
  • ハイスキルエンジニア転職サイト UXデザイン支援
  • セキュリティソフト ユーザー心理調査
2015年
  • 大規模 会員サイト リニューアル(10億円規模)
  • 外資系生命保険サイト ユーザー心理調査
  • 人材開発会社 エグゼクティブコーチング
  • POSデータ分析サイト ユーザー心理調査
  • ハイスキルエンジニア転職サイト 組織へのUXデザイン定着支援
  • POSデータ分析SaaS ユーザー心理調査および新規事業立案支援
  • 業務効率化SaaS 新規事業立案支援
2016年
  • 大規模サイト CMS 外部システム連携
  • IBM Watson PoC
  • クレジットカード会社 ウェブサイト設計
  • POSデータ分析サイト SEO
  • ハイスキルエンジニア転職サイト UXデザイン支援
  • POSデータ分析SaaS ユーザビリティ調査
2017年
  • IBM Watsonによるチャットボット導入
  • POSデータ分析SaaS フロントエンド実装
2018年
  • IBM Watsonを用いた自社チャットボットシステム開発
  • IBM Watsonによるコールセンターのオペレーター回答支援システム
  • 大手薬品メーカー エスノグラフィ調査およびプロトタイプ制作
  • ウェブ制作会社向け UXデザイン研修
  • ベンチャー企業 UXデザイン研修
  • 医薬品メーカー ユーザー心理調査
2019年
  • 営業支援スマートフォンアプリ
  • ベンチャー企業 UXデザイン研修
  • 医薬品メーカー ウェブサイト リニューアル支援
  • ベンチャー企業 ウェブサイト運営
2020年
  • 営業支援スマートフォンアプリ
  • ベンチャー企業 ウェブサイト運営
  • ベンチャー企業 UXデザイン研修
  • ベンチャー企業 マーケティング・採用支援
  • NPO法人ウェブサイト スマートフォン対応
  • NPO法人の資格事業の運営
日本ウェブデザインを創業
2021年
  • 営業支援スマートフォンアプリ
  • ベンチャー企業 ウェブサイト運営
  • 大手企業(一部上場) CMS構築
  • 物流マッチングプラットフォーム UXデザイン支援
  • システム開発会社 ハッカソン UXデザイン メンター
  • ベンチャー企業 UXデザイン メンター
  • ベンチャー企業 UXデザイン支援
  • 事業会社内 ライティングチーム立ち上げ
  • NPO法人の資格事業の運営
2022年
  • 営業支援スマートフォンアプリ
  • 物流マッチングプラットフォーム UXデザイン支援
  • ベンチャー企業 英語学習アプリ UXデザイン メンター
  • 事業会社 マンガアプリ UXデザイン支援
  • 文化施設 デジタルサイネージ UXリサーチ
  • 行政 チャットボット UXデザイン支援
  • 大手企業(プライム上場) サイト保守
  • ベンチャー企業 Shopifyサイト保守
  • 事業会社 ライティングチーム運営
  • 事業会社 UXデザイン支援
  • システム開発会社 ハッカソン メンター
  • NPO法人 資格事業の運営
2023年
  • 営業支援スマートフォンアプリ
  • 事業会社 マンガアプリ UXデザイン支援・UXデザイナー育成
  • ベンチャー企業 マンガアプリ UXデザイナー育成
  • 大手人材会社 UXデザイナー育成
  • 大手人材会社 UXデザイン研修
  • オンライン書店 UXデザイン研修
  • 大手出版社 UXデザイン・ウェブサイトリニューアル
  • 行政ウェブサイト アクセシビリティ支援
  • 大手企業(プライム上場) サイト保守
  • 大学 UXリサーチ
  • 事業会社 ライティングチーム運営
  • 事業会社 UXデザイン支援
  • NPO法人 資格事業の運営

著書

日付 著書
2019年 現場で使える! Watson開発入門
ー Watson API、Watson StudioによるAI開発手法
翔泳社より3月20日発売、3,024円。IBM Watsonの入門書。Watson の主力サービスである「Assistant」「Discovery」「Watson Studio」を、充実した著者陣がていねいに解説。1章、2章、3章と、4章後半、7章を執筆。

翻訳

日付 翻訳
2019年 人にうれしいAIのためのUXデザインガイド(People + AI Guidebook) Googleの「People + AI Guidebook」を私的に日本語訳したもの。人間中心のAIを設計するためのガイドブック。
2014年 メンタルモデル
ー ユーザーへの共感から生まれるUXデザイン戦略
丸善出版より1月30日発売、2,520円。同社のRosenfeld Media翻訳シリーズ第4弾。ユーザー調査の進め方から、膨大な定性情報の分析、そこから得られたインサイトをUXデザインに落としこむまでの方法論を詳解した名著。
2013年 モバイルフロンティア
ー よりよいモバイルUXを生み出すためのデザインガイド
丸善出版より4月25日発売、2,940円。同社のRosenfeld Media翻訳シリーズ第3弾。モバイルならではのユーザー体験を創り出すための指南書。
2011年 UX白書 ユーザーエクスペリエンスの国際的提言書 User Experience White Paper の日本語訳ワーキンググループ参加。
2011年 ISO 9241-210 日本語訳 (非公開) 人間中心設計の国際規格 ISO 9241-210 (旧 ISO 13407)の日本語訳ワーキンググループ参加。
2010年 WCAG 2.0 実装方法集 アクセシビリティ国際規格 WCAG 2.0 および 日本のアクセシビリティ規格 JIS X 8341-3:2010 の外部文書(原題:Techniques for WCAG 2.0)。翻訳ワーキンググループ参加。
担当: G55G57G63G64G65G97G102G120G161G162G169G170G183G192H36H37H67H84SCR14SCR19SVR1SM13SM14F12

執筆

2022年
日付 メディア タイトル
8月14日 フムフムニュース 【Webディレクター#4】真剣に仕事と向きあえば、“出世魚”のように成長していく 取材協力
8月13日 フムフムニュース 【Webディレクター#3】資格を取得したからといって優秀なディレクターになれるわけではない 取材協力
8月12日 フムフムニュース 【Webディレクター#2】デザイナー、エンジニアのポテンシャルを引き出すのが優秀なディレクター 取材協力
8月11日 フムフムニュース 【Webディレクター#1】「こんなウェブサイトを作りたい」という願いをかなえるお仕事です 取材協力
1月17日 gihyo.jp ユーザの思考が辿れるようになるまで深くユーザを理解する――トラックメーカーで働く人々が使う道具を支えるUXデザイン 取材
2021年
日付 メディア タイトル
12月16日 Think IT 連載 [第19回] : UXデザインはじめの一歩 ー インタビュー技術を磨こう! インタビューは確証バイアスとの戦い
12月6日 Web担当者Forum 「e-Gov」がリニューアル。国民と行政を橋渡しするUXデザインの裏側を聞いた 取材
12月3日 Think IT 連載 [第18回] : UXデザインはじめの一歩 ー インタビュー技術を磨こう! インタビュー本番⑤ クロージング(発話録サンプル全文の無料ダウンロードつき)
12月2日 U-Site 「職種にしばられず誰でも人間中心設計ができる組織にする」 ゆめみの社内啓発の取り組み 取材、編集
12月2日 Web担当者Forum もっとユーザーの声を聞いてデザインを――マネーフォワードへ転身したデザイナー 取材
12月2日 Think IT クラウドファンディングという新しいユーザー体験を見つける。CAMPFIRE最年少執行役員による組織へのUXデザインのインストール 取材、編集
11月11日 Think IT 連載 [第17回] : UXデザインはじめの一歩 ー インタビュー技術を磨こう! インタビュー本番④ それがないとどうなるのかを訊く(発話録サンプル全文の無料ダウンロードつき)
10月20日 Think IT 連載 [第16回] : UXデザインはじめの一歩 ー インタビュー技術を磨こう! インタビュー本番③ ミラーリングで発話を促す(発話録サンプル全文の無料ダウンロードつき)
10月5日 Think IT 連載 [第15回] : UXデザインはじめの一歩 ー インタビュー技術を磨こう! インタビュー本番② 心理を掘り下げる会話テクニック(発話録サンプル全文の無料ダウンロードつき)
9月9日 Think IT 連載 [第14回] : UXデザインはじめの一歩 ー インタビュー技術を磨こう! インタビュー本番① オープニング(インタビュー全文の無料ダウンロードあり)
4月13日 Think IT 連載 [第13回] : UXデザインはじめの一歩 ー インタビュー技術を磨こう! ユーザーインタビューの会場設営をしよう
3月18日 Think IT 連載 [第12回] : UXデザインはじめの一歩 ー インタビュー技術を磨こう! ユーザーインタビューの環境準備と同席者への案内をしよう
3月5日 Think IT 連載 [第11回] : UXデザインはじめの一歩 ー インタビュー技術を磨こう! 「事前アンケートシート」のテクニックでスムーズにインタビューしよう
2月19日 Think IT 連載 [第10回] : UXデザインはじめの一歩 ー インタビュー技術を磨こう! ユーザーインタビューの質問を設計しよう
2月5日 Think IT 連載 [第9回] : UXデザインはじめの一歩 ー インタビュー技術を磨こう! ユーザーインタビューの質問を設計するための材料を集めよう
1月27日 WD ONLINE 連載 : Era Web Architects プロジェクト 僕らがなんでもできるのは、長く続けているから - こもりまさあき 監修
1月21日 WD ONLINE 連載 : Era Web Architects プロジェクト インターネットのリベラルな価値観に向き合っていきたい - 安藤直紀 執筆
1月6日 WD ONLINE 連載 : Era Web Architects プロジェクト Webの「新しい可能性」をともにつくり上げていきたい ― 足立健誌 監修
2020年
日付 メディア タイトル
11月24日 U-Site 「プロダクトオーナーの想い」を引き出す、新規事業を生み出すためのUXデザイン 取材、執筆
11月19日 Think IT UXリサーチを組織に定着させるには「いつもの業務のなかでリサーチする」こと 取材、執筆
11月18日 WD ONLINE 連載 : Era Web Architects プロジェクト 「キャリアの最期までつくる人」を増やしたい ― 原一浩 監修
11月16日 gihyo.jp お客さまと同じ立場に立ち共にサービスをよくしていく――お客さまのマインドまでも変えていく大規模システムでのUXデザインへのチャレンジ 取材、監修
11月13日 Think IT 連載 [第8回] : UXデザインはじめの一歩 ー インタビュー技術を磨こう! ユーザーインタビューの対象者にアポをとろう(サンプル文面つき)
10月27日 Think IT 連載 [第7回] : UXデザインはじめの一歩 ー インタビュー技術を磨こう! ユーザーインタビューの対象者をアンケートで絞り込もう
10月8日 Think IT 連載 [第6回] : UXデザインはじめの一歩 ー インタビュー技術を磨こう! ユーザーインタビューの対象者を集めるには(リクルーティング)
9月16日 Think IT 連載 [第5回] : UXデザインはじめの一歩 ー インタビュー技術を磨こう! 何が知りたいのかを明らかにする(リサーチクエスチョン)
9月2日 Think IT 連載 [第4回] : UXデザインはじめの一歩 ー インタビュー技術を磨こう! ユーザーの発話を「そのまま」信じてはいけない。では、どうする?
4月30日 Think IT 連載 [第3回] : UXデザインはじめの一歩 ー インタビュー技術を磨こう! ユーザーインタビューは、ただユーザーに話を聞くことではない
4月7日 Think IT 連載 [第2回] : UXデザインはじめの一歩 ー インタビュー技術を磨こう! ユーザーの「意見」ではなく「行動」に注目する
3月24日 Think IT 連載 [第1回] : UXデザインはじめの一歩 ー インタビュー技術を磨こう! 「要件定義」がうまく機能しない「3つの壁」
2019年
日付 メディア タイトル
12月17日 Think IT 三井住友銀行にデザイナー職がいる理由。HCDプロセスを活かしたものづくり 取材、執筆
12月5日 gihyo.jp ひとりでも多くの「優秀なデジタルクリエイター」を輩出し,より良い世の中をつくる ―三上陽平流UXデザインのエバンジェリストとしての組織の巻き込み方 取材、監修
12月3日 Web担当者Forum 「マジ価値」で挑む、freeeのUXデザイン。確定申告のプロフェッショナルの信頼を支える 取材、監修
11月27日 U-Site ダイレクトにユーザーの温度感が伝わるからできる、RettyのUXデザイン 取材、執筆
2018年
日付 メディア タイトル
12月18日 Web担当者Forum UXデザインで見えた「買うまでだけでなく、その先にもあるユーザーの体験」を、DNPのECサイトはいかにつくっていったのか 取材、執筆
12月12日 Web担当者Forum WebサイトのUXデザインを尖らせたいなら、プロダクトデザイン現場の思想から学んでみるのはいかが? 取材、執筆
12月5日 技能と技術 2018年4号 「使う人」を観察して,モノをつくる仕事 執筆
12月3日 Think IT スケジュール管理と経路検索が連携する「RODEM」の開発チームが味わった産みの苦しみ 取材、執筆
11月22日 gihyo.jp ユーザの笑顔を直接に見られるのがB2BのUXデザインの魅力――クレスコが実践するSIでのUXデザイン 取材、執筆
11月21日 U-Site 「最大15時間のデータチェックを数分で」 UXデザインが生んだ、ラクスルの新たな価値 取材、執筆
2017年
日付 メディア タイトル
12月13日 Web担当者Forum プロジェクトの行き詰まり感・メンバーの合意形成に役立つ「グラフィック・レコーディング」とは? 取材、執筆
12月8日 gihyo.jp 「顧客志向経営」――NTTコミュニケーションズが取り組む,経営戦略としてのUXデザイン 取材、執筆
12月8日 Think IT アプリのみ見てたらはまった落とし穴 IoTのUXを考える(後編) 取材、執筆
12月7日 Think IT アプリのみ見てたらはまった落とし穴 IoTのUXを考える(前編) 取材、執筆
12月6日 MdN Design Interactive 優れたプロダクトを創出するグッドパッチに学ぶ 再現性のあるデザインプロセス(後編) 取材、執筆
12月6日 MdN Design Interactive 優れたプロダクトを創出するグッドパッチに学ぶ 再現性のあるデザインプロセス(前編) 取材、執筆
11月20日 U-Site 「僕らがつくるんです、自動車業界のiPhoneを」日産自動車が描くデジタルエクスペリエンス 取材、執筆
10月11日 AccSell 手軽に使える人工知能とアクセシビリティ、身体の外に目をもつ、ということ 執筆
9月13日 IBM THINK Watson 妻との相性をWatsonで分析してみた 執筆
1月16日 IBM THINK Watson Watsonにテープ起こしさせてみた 執筆
2016年
日付 メディア タイトル
11月25日 gihyo.jp 新規事業におけるUXデザインの位置付けと価値
~HCD-Net認定 人間中心設計専門家インタビュー:NEC熊崎純一さん・NECソリューションイノベータ木下友見さん
取材、執筆
11月25日 Web担当者Forum UXデザインは「絶対プロジェクトに取り入れるぞ」と意気込んでやるものではない――HOME'Sの小川さんに聞いた 取材、執筆
11月15日 U-Site 「人の営みを深く見て、暮らしに根差した商品を作る」 LIXILの行動観察 取材、執筆
11月7日 Think IT 「会社にUXデザインの文化を根づかせたい」DMM.comラボUXチームの取り組み 取材、執筆
10月28日 MdN Design Interactive UXデザインを上手に組み込むための「関わり方」と「取り組み」のコツ(後編) 取材、執筆
10月20日 MdN Design Interactive UXデザインを上手に組み込むための「関わり方」と「取り組み」のコツ(前編) 取材、執筆
10月7日 エンジニアtype UXデザインの手法を「ゼロイチ」創出にどう活かす?~エスノグラフィを用いたリコー新規事業開発本部の取り組み 協力
2015年
日付 メディア タイトル
12月22日 Think IT クックパッド流「ユーザーファースト」の秘訣について聞いてみました 取材、執筆
12月16日 U-Site 「人と社会の『うれしさの循環』を目指して」 東芝のUXデザイン 取材、執筆
12月16日 エンジニアtype 『music.jp』をユーザー本位のサービスに生まれ変わらせた新ワークフロー「UX決裁」って何だ? 協力
12月4日 gihyo.jp UXデザインが果たす役割とは?
~HCD-Net認定 人間中心設計専門家インタビュー:株式会社ビジネス・アーキテクツ 伊原 力也さん
取材、執筆
12月2日 Web担当者Forum 「ユーザー体験の品質を見える化」する「UXバグ」の考え方とは? 取材、執筆
2014年
日付 メディア タイトル
11月27日 日経エレクトロニクス ソニーに見るUI開発の現場、ダメージ見積もりに基づく改善も 協力
12月19日 U-Site 「ユーザーを中心に考えよう、という空気が社内にある」 ヤフーの人間中心設計 取材、執筆
12月18日 gihyo.jp 価値を生むUXデザインのカギは「コラボレーション」 取材、執筆
12月12日 Web担当者Forum UXは「ユーザーを正しく理解」だけじゃない――組織のUXデザインを、Gaji-Laboの山岸さんに聞いた 取材、執筆
11月27日 日経エレクトロニクス 新しいUXはこう作る、ソニーDNAの取り組みを聞く 協力
11月20日 エンジニアtype 1年で工数は4分の1に。グリーのゲーム開発部門がUXテストの効率化に取り組んだ本当の理由 協力
2013年
日付 メディア タイトル
12月27日 gihyo.jp 社内に人間中心設計を普及させるポイントとは
~HCD-Net認定 人間中心設計専門家インタビュー:株式会社IMJ 佐藤 哲さん
取材、執筆
12月25日 U-Site 「UIの奥にある、サービスの価値まで伝えられるようにする」
HCD-Net認定人間中心設計専門家の声: 株式会社イード・斉藤聡介
取材、執筆
12月24日 Web担当者Forum UX王子曰く、“いいもの”を世の中に増やすには、現場でUXやHCDに取り組む当事者が大切なんですよ 取材、執筆
12月18日 エンジニアtype 業務系SE必見。日本IBMのプロに学ぶ、エンタープライズシステムにおけるUI/UXの高め方 協力
1月8日 エンジニアtype 【UX設計の失敗学】今年、「最高のユーザー体験」を作りたいと考えるディベロッパーが知るべき3つのこと 協力
2012年
日付 メディア タイトル
12月19日 Web担当者Forum ユーザーに使いやすいサイトにする第一歩は「プロトタイプ+自前ユーザーテスト」で/HCD-Net通信 #26 取材、執筆
2011年
日付 メディア タイトル
12月20日 Web担当者Forum 人間中心設計(HCD)はプロセスであり手段ではない(コンセント長谷川氏インタビュー)/HCD-Net通信 #25 取材、執筆
12月22日 エンジニアtype [特別対談:西田宗千佳×尾形慎哉] 技術屋のための「マルチデバイス時代に勝つUI・UX」講座 協力
11月より HCD-Net 人間中心設計専門家 認定者インタビュー 取材、執筆
2009年
日付 メディア タイトル
10月16日 gihyo.jp 第1回「だれもが使えるウェブコンクール」告知イベントレポート 取材、執筆
2006年
日付 メディア タイトル
4月より CNET
Japan
CNET Japan ブログ 「WebClip-ウェブ制作、UXD/IA、アクセシビリティ」 執筆

メディア出演

2023年
日付 メディア タイトル
11月9日(木) Web担当者Forum Web担イベントページのフルリニューアルの裏側を大公開! UXリサーチで見えた真の課題と改善策とは
2022年
日付 メディア タイトル
12月16日(金) Web担当者Forum 「ウチの事業部の商品、Webサイトで目立たせて!」 理不尽な社内政治のかわし方と解決法
11月28日(月) Smallx Camp #MOYAIA 2022年モヤり振り返りました #13 #MOYAIA
7月6日(水) Web担当者Forum Webサイト構築で「デザインを先に見せて!」、要件定義を理解してくれないクライアントにはどう対応すべき? 年間記事ランキング 第22位
2021年
日付 メディア タイトル
8月30日(月) まいどなニュース 「ユーザーは本当に欲しいものを言葉にできない」 商品やサービスを向上する上での心がけが話題に 同時掲載 Yahoo! ニュース
2020年
日付 メディア タイトル
8月25日(火) Automagic Podcast #290 ユーザーを知ることに貪欲になる(羽山 祥樹 さん)
2018年
日付 メディア タイトル
8月12日(日) 岡田あすみのIT業界の分からないことを深堀していくチャンネル 第1回 ゲスト 羽山祥樹さん
2017年
日付 メディア タイトル
12月19日(木) PreBell by So-net AIとの戦争で人類は滅ぼされるの? AIについてみんなが誤解していることを詳しい人に聞いてきた【後編】
12月19日(木) PreBell by So-net じつはアレもコレもAI。AIについてみんなが誤解していることを詳しい人に聞いてきた【前編】
5月31日(水) AccSell AccSell 第116回: 「元々僕小説家か脚本家になりたかったんです」
2016年
日付 メディア タイトル
8月29日(月) 日本ディレクション協会 よいウェブをつくる人を、ふやす。 | ディレクター名鑑#003 羽山 祥樹さん
2月9日(火) Automagic Podcast #159 UXエバンジェリスト 羽山 祥樹さん
2015年
日付 メディア タイトル
7月21日(火) Automagic Podcast #139 UXエバンジェリスト 羽山 祥樹さん
2011年
日付 メディア タイトル
6月13日(月) 週刊ビックコミックスピリッツ
2011年6月13日号
P.382-383 見開き
ハタラキモノ達の美学
「インフォメーション・アーキテクト 羽山 祥樹」
発行部数 30万部

公演・登壇

好きなアーティストは大森靖子です。感情を刺激する歌声とパフォーマンス。類まれなエンターテイナー。僕は大森靖子になりたい。

Slideshare で資料を公開しています。

2024年
日付 担当 タイトル
3月27日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.34「RAGとはDiscovery + ChatGPTのコト!?」
主催
Bluemix Users Group
会場
オンライン
1月25日(木) 登壇 【ニジボックス主催】生成AI? LLM? UXデザインにどうつなげればいいの? 〜人にうれしいAIプロダクトをつくるUXデザイン
主催
ニジボックス
会場
オンライン
2023年
日付 担当 タイトル
10月31日(火)
11月1日(水)
登壇 IBM TechXchange Conference Japan
セッション
CA-02 Do you know IBM Champion
セッション
WW-02 伝説の水曜ワトソンカフェ 第2章!
主催
IBM
会場
ベルサール東京日本橋
10月11日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.33「その名はwatsonx...ついに大規模言語モデルが登場!」
主催
Bluemix Users Group
会場
オンライン
9月3日(日) 登壇 第11回 Xデザインフォーラム「ビジョンx AI xデザイン」
セッション
そして僕は粛々とサービスデザインをするだけ
主催
Xデザイン研究所
会場
オンライン
8月29日(火)
8月30日(水)
登壇 デジタルマーケターズサミット 2023 Summer
セッション
【実録】Web担イベントページのフルリニューアル ユーザー操作は“想定外の行動だらけ”! UXリサーチで見えた真の課題と改善策
主催
株式会社インプレス Web担当者Forum
会場
オンライン
レポート
Web担イベントページのフルリニューアルの裏側を大公開! UXリサーチで見えた真の課題と改善策とは
8月8日(火) 登壇 プロが生実演!「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
主催
株式会社プロダクトフォース
会場
オンライン
5月7日(日) 登壇 Xデザインフォーラム 公開講座 ワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うな
主催
Xデザイン研究所
会場
オンライン
3月23日(木) 登壇 ユーザーインタビューからその後どうするの? 発話録から KA法(本質的価値抽出法)でインサイトを見つけよう!
主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社
会場
オンライン
3月16日(木) 登壇 ウェブ/アプリのUX改善 データ分析と定性分析の絶妙なバランスは?
主催
アナリティクスアソシエーションLLC
会場
オンライン
3月15日(水) 登壇 UX Study#4「AIによる未来のUXデサイン? 〜 ChatGPT・AIartなど 〜」
主催
Forkwell(株式会社grooves)
会場
オンライン
2月8日(水) 登壇 UX Study#3「UXに向き合い悩んだ20年間の軌跡」
主催
Forkwell(株式会社grooves)
会場
オンライン
1月31日(火) 登壇 IT推進に必要なUXを学ぶ!~UXを意識して真の業務改善・真のDXを目指す~
主催
RPACommunity
会場
オンライン
1月18日(土) 登壇 UX BOOST!! Vol.1
セッション
UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜
主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社
会場
オンライン
1月11日(水) 登壇 UX Study#2「ユビキタス言語で作る、サービスに一貫したUX」
主催
Forkwell(株式会社grooves)
会場
オンライン
2022年
日付 担当 タイトル
12月6日(火) 登壇 UX Study#1 「UXのこれまでと現在地」
主催
Forkwell(株式会社grooves)
会場
オンライン
11月25日(金)
12月9日(金)
登壇 UX体験ワークショップ ユーザーインタビューをやってみよう!
主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社
会場
オンライン
11月7日(月) 登壇 Web担当者Forum ミーティング2022 秋 セミナー満足度 第8位 年間セミナー満足度 第16位
セッション
「ウチの事業部の商品をWebサイト・アプリで目立たせて!」 私だけじゃなかった! 社内政治と落としどころの見つけ方
主催
株式会社インプレス Web担当者Forum
会場
オンライン
レポート
「ウチの事業部の商品、Webサイトで目立たせて!」 理不尽な社内政治のかわし方と解決法
11月2日(水) 登壇 プロダクトマネージャーカンファレンス 2022
セッション
あなたの手元の本よりもっといい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つけている
主催
一般社団法人プロダクトマネージャーカンファレンス実行委員会
会場
オンライン
9月27日(火) 登壇 プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練り上げよう!★実演あり!★| UXデザイン基礎セミナー 第4回
主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社
会場
オンライン
9月22日(木) 登壇 UXデザイン勉強会vol.4 ~UXデザイン海外最新トレンドと事例LT~
セッション
UXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考える
主催
TECH Street
会場
オンライン
レポート
UXデザイン勉強会vol.4~UXデザイン海外最新トレンドと事例LT~
9月13日(火) 登壇 「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ
主催
株式会社メンバーズ ポップインサイトカンパニー
会場
オンライン
8月22日(月) 登壇 UXデザイン基礎 ユーザーインタビューからその後どうするの? 得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社
会場
オンライン
7月29日(金) 登壇 “UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回
主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社
会場
オンライン
7月15日(金) 登壇 「UXデザインとは」からはじめる「本流」のUXデザインはじめの一歩 | UXデザイン基礎セミナー 第1回
主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社
会場
オンライン
6月7日(火) 登壇 ユーザー目線になっていますか? 事例から見たWebサイトにおける最適な情報設計(IA)
主催
株式会社Sprocket
会場
オンライン
5月18日(水) 登壇 【iCARE Dev Meetup #33】 デザイナー目線のユーザーとの向き合い方
セッション
ユーザーインタビューするときは、どうやらゾンビのおでましさ
主催
株式会社 iCARE
会場
オンライン
5月11日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.32「Watson Personality Insightsが復活ッツ!」
主催
Bluemix Users Group
会場
オンライン
3月24日(木) 登壇 UXデザイン勉強会 vol. 3.0
セッション
UXデザイン・UXリサーチってだいぶ広まったよね?
主催
TECH Street
会場
オンライン
レポート
UXデザイン勉強会vol.3.0
3月9日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.31「IBM Watsonの進化が止まらない 〜 Watson Speech編」
主催
Bluemix Users Group
会場
オンライン
2月28日(月)
3月1日(火)
登壇 デジタルマーケターズサミット 2022 Winter セミナー満足度 第3位 年間セミナー満足度 第19位
セッション
KB2-5 特別講演 Bトラック「ユーザーを理解するって言うほどカンタンじゃないよね」 UXデザイン・UXリサーチをもう一度ちゃんと理解しよう!
主催
Web担当者Forum
会場
オンライン
レポート
ユーザーの言う「欲しい」はウソなのか? UXデザイナーが教える「本当のユーザー理解」年間記事ランキング 第15位
2021年
日付 担当 タイトル
9月9日(木) 登壇 UXデザイン勉強会 〜UXデザイン事例と業務効率化ネタ共有~
セッション
もしプロダクトマネージャー・プロダクトチームにUXリサーチのメンターがついたら
主催
TECH Street
会場
オンライン
レポート
UXデザイン勉強会 〜UXデザイン事例と業務効率化ネタ共有〜
7月28日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.30「SPSS Modeler Flow で儲かるAIをつくる」
主催
Bluemix Users Group
会場
オンライン
6月2日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.29「IBM Watsonの進化が止まらない〜Discovery編 〜」
主催
Bluemix Users Group
会場
オンライン
4月21日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.28「本格普及期におけるデータとAI」
主催
Bluemix Users Group
会場
オンライン
3月26日(金) 登壇 In. Data × UX Lightning Talks #2
セッション
Data × UX - 定量分析と定性分析のシナジーをガチUXデザイナーが語る
主催
メンバーズデータアドベンチャーカンパニー&メンバーズユーエックスワンカンパニー
会場
オンライン
2020年
日付 担当 タイトル
12月9日(水)
12月10日(木)
登壇 Digital Shift EXPO 2020
セッション
DXのためのUX(ユーザーエクスペリエンス) 〜ユーザーとシステムが手をつなぐために〜
主催
アイエンター
会場
オンライン
10月28日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.27「Watson Assistantの進化 2020年版」
主催
Bluemix Users Group
会場
オンライン
7月8日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.26「TensorflowとWatson MLによる画像分類アプリ」
主催
Bluemix Users Group
会場
オンライン
6月3日(水) 運営
司会
オンライン! 水曜ワトソンカフェvol.25「Watson Assistant × Slack Bot」
主催
Bluemix Users Group
会場
オンライン
5月22日(金) LT UX Potato Online! vol.12
LT
Connecting The Dots - 長期のキャリアビジョンなくてもUXデザイナー20年やれた
主催
パーソルキャリア, ポップインサイト
会場
パーソルキャリア大手町オフィスラウンジ
2月25日(火) LT UX Potato vol.12 (コロナウイルスに配慮して中止)
LT
Connecting The Dots - 長期のキャリアビジョンなくてもUXデザイナー20年やれた
主催
パーソルキャリア, ポップインサイト
会場
パーソルキャリア大手町オフィスラウンジ
2月19日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.24「現場で使える!Python自然言語処理入門」
主催
Bluemix Users Group
会場
hachidori
1月9日(木) 登壇 UXデザインを速く! 軽く! そして根拠をもって、回せ! すばやいユーザー調査からつなげるアジャイルUX
主催
ポップインサイト
会場
オンライン
レポート
ポップインサイト公式ブログ
YouTube
UXリサーチを学ぶ!ポップンチャンネル
2019年
日付 担当 タイトル
12月20日(金) 登壇 Cloud Native Talk Night vol.2 【人とシステムの組織論】~OSS界隈のエキスパートと語り合う「クラウドネイティブの今」~
主催
アイティメディア @IT編集部
会場
fabbit銀座
logmi
[前編] クラウド・ネイティブは”人とシステム”をどう変えるのか? OSS界隈のエキスパートの組織論
logmi
[後編] 日本はクラウド導入の「抵抗国」 クラウド・ネイティブ推進を阻むもの
11月27日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.23「ダイエット体重予測AIをつくる」
主催
Bluemix Users Group
会場
りらいあHRDセンター
11月16日(土)
11月17日(日)
登壇 MTDDC Meetup TOKYO 2019
セッション
AI(人工知能)とCMS
主催
MTDDC Meetup TOKYO 2019 実行委員会
会場
ヤフー
ロフトワーク
11月12日(火) 登壇 中小企業診断士のための理論政策更新研修
セッション
AI導入の勘どころ
主催
大塚商会
会場
大塚商会
11月8日(金) TA チャットボットをつくってみよう! 使いやすいAI(人工知能)「Watson Assistant」ハンズオン
主催
リクルートスタッフィング
会場
リクルートスタッフィング
レポート
チャットボットをつくってみよう!使いやすいAI(人工知能)「Watson Assistant」ハンズオン
10月16日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.22「 医療方面でのWatson活用の検討」
主催
Bluemix Users Group
会場
サイボウズ
9月12日(木) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.21「 Watson AutoAI & OpenScale」
主催
Bluemix Users Group
会場
澪標アナリティクス
8月23日(金) 登壇 LINE Platform - UI/UX勉強会 #01 - Chat Bot編
セッション
チャットボットが生み出す新しいユーザーエクスペリエンス(UX)
主催
LINE
会場
LINE
8月7日(水) 登壇 使いやすいAI(人工知能)「IBM Watson」を見てみよう!
主催
リクルートスタッフィング
会場
リクルートスタッフィング
レポート
使いやすいAI(人工知能)「IBM Watson」を見てみよう!
7月3日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.20「音声認識 超比較、各社コグニティブサービス全部入り」
主催
Bluemix Users Group
会場
りらいあHRDセンター
6月22日(土)
6月23日(日)
登壇 DevLOVE X 〜 それぞれの10年、これからの10年 〜
セッション
人にうれしいAIのUXデザイン - Googleの「People + AI Guidebook」をひもとく
主催
DevLOVE
会場
ナビタイムジャパン
5月25日(土) 登壇 インターネット老人会オフラインミーティング(Web風味)
セッション
デビッド・シーゲルとクレメント・モックに学ぶウェブデザイン
主催
インターネット老人会
会場
ロフトワーク
4月24日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.19「3年間、ガチな現場のチャットボットとAssistant」
主催
Bluemix Users Group
会場
WeWork ギンザシックス
4月19日(金) 登壇 ISE Technical Conference 2019
セッション
妻との相性をWatsonで分析してみた
セッション
俺に最強の Get Wild を Watson が選んでくれる
主催
日本アイ・ビー・エム・サービス
会場
日本IBM箱崎事業所
4月18日(木) 登壇 現場で使える!Watson開発入門(翔泳社)出版記念講演 ~オープンイノベーションセミナー第6回~
主催
クレスコ
会場
クレスコ フューチャーセンター
4月13日(土) 登壇 THE IBM WAY DAY 2019 April
セッション
パネルディスカッション
主催
IBM
会場
日本IBM箱崎事業所
3月20日(水) 運営
登壇
水曜ワトソンカフェvol.18「Watsonの売りポイント買いポイント」
主催
Bluemix Users Group
会場
TBSテレビ
2月27日(水) 運営
登壇
水曜ワトソンカフェvol.17「Get Wild する Watson」
主催
Bluemix Users Group
会場
hachidori
1月30日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.16 Watsonダマされる!?AI生成画像vs各社画像認識
主催
Bluemix Users Group
会場
hachidori
2018年
日付 担当 タイトル
12月8日(土) 登壇
運営
IBM Cloud Community Summit 2018
セッション
俺に最強の Get Wild を Watson が選んでくれる
主催
Bluemix Users Group
会場
ビジョンセンター永田町
動画
Japan Bluemix User Group
11月30日(金)
12月1日(土)
登壇 HCD-Netフォーラム2018
主催
HCD-Net
会場
東海大学 高輪キャンパス
11月28日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.15 ソフトバンクとWatson
主催
Bluemix Users Group
会場
ソフトバンク
10月31日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.14 実プロジェクトでの利用と苦悩 @NIFcLounge
主催
Bluemix Users Group
会場
NIFcLounge
10月13日(土) 登壇 UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本
主催
DevLOVE関西
会場
Rise UP
9月26日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.13 中の人が語るWatson @NIFcLounge
主催
Bluemix Users Group
会場
NIFcLounge
8月29日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.12 おてがる機械学習・深層学習@ウイングアーク1st
主催
Bluemix Users Group
会場
ウイングアーク1st
7月21日(土) 登壇 「AIの実態に迫る」
主催
東京都中小企業診断士協会中央支部 AI・人工知能研究会
会場
志茂ふれあい館
6月27日(水) 運営
司会
【6/27】水曜ワトソンカフェvol.10「画像認識サービス超比較!」@ウイングアーク1st
主催
Bluemix Users Group
会場
ウイングアーク1st
6月1日(金) 登壇 Webmaster Camp: 企業サイトの担当者が考えておきたい、AIとUIの今。
セッション
AIチャットボットのUXと、導入現場のリアル
主催
ロフトワーク
会場
ロフトワーク
レポート
「感情移入するUI」としてのチャットボットのUX:Webmaster Camp:企業サイトの担当者が考えておきたい、AIとUIの今。開催レポート
5月30日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.9 ~DEJIMA編~「リアル世界でのAIロボット開発」
主催
Bluemix Users Group
会場
伊藤忠テクノソリューションズ DEJIMA
4月25日(水) 運営
司会
水曜ワトソンカフェvol.8 「DSXからWatson Studioへ最新動向」
主催
Bluemix Users Group
会場
Splunk Inc.
4月25日(水) 登壇 JIMUC API&Watsonナレッジベース分科会
セッション
モテたい...Watsonでモテる秘訣を...ディスカバリーしてみた
主催
Japan IBM Middleware Users Community
会場
三菱電機インフォメーションシステムズ
4月19日(木)
4月20日(金)
登壇 ISE Technical Conference 2018
セッション
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜
主催
日本アイ・ビー・エム・サービス
会場
日本IBM幕張事業所
3月31日(土) 登壇 第22回 Machine Learning 15minutes!
セッション
AIとUXデザイン 〜ユーザーのためのAIを設計するために〜
主催
Machine Learning 15minutes!
会場
ディップ
3月28日(水) 運営
登壇
水曜ワトソンカフェvol.7
セッション
モテたい...Watsonでモテる秘訣を...ディスカバリーしてみた
主催
Bluemix Users Group
会場
ウフル
3月23日(金) 登壇 要求開発アライアンス 2018年3月定例会
セッション
「モテたい...Watsonでモテる秘訣を...ディスカバリーしてみた」 今話題のAIとは?
主催
要求開発アライアンス
会場
日本総合システム 大会議室
2月28日(水) 運営 水曜ワトソンカフェvol.6
主催
Bluemix Users Group
会場
りらいあHRDセンター
2月13日(火) 登壇 女性限定! クラウド勉強会~Watson&Node-REDでアプリ開発~
セッション
モテたい...Watsonでモテる秘訣を...ディスカバリーしてみた
主催
Bluemix Users Group
会場
LODGE(ヤフー)
1月26日(金) 運営
登壇
第76回HCD-Netサロン「AIとUXデザイン 〜ユーザーのためのAIを設計するために〜」
主催
HCD-Net
会場
FUJITSU Knowledge Integration Base PLY
2017年
日付 担当 タイトル
12月16日(土) 登壇
LT
【MT東京−42】カスタムフィールド製造業の集い 〜カスタムフィールド職人に大切なこと〜
セッション
UXの視点から、カスタムフィールドを増やすとなぜ息苦しくなるのか考える
LT
妻との相性を Watson で分析してみた
主催
MT東京
会場
デジタルアイデンティティ
12月9日(土) 登壇 2017年度冬季HCD研究発表会
セッション
認定センターでの、HCD専門家の取材とメディア協業
主催
HCD-Net
会場
芝浦工業大学
12月3日(日) 登壇 IBM Cloud (Bluemix) 冬の大勉強会 ベストスピーカー賞を受賞
セッション
Watsonに、俺の推しアイドルがかわいいと、わかってほしかった
主催
Bluemix Users Group
会場
永田町GRID
動画
Watsonに、俺の推しアイドルがかわいいと、わかってほしかった
11月29日(水) 登壇 水曜ワトソンカフェ vol.5
セッション
パネルディスカッション
主催
IBM
会場
co-ba shibuya
10月24日(火) 登壇 水曜ワトソンカフェ vol.4
セッション
Watsonに、俺の推しアイドルがかわいいと、わかってほしかった
主催
IBM
会場
虎ノ門ヒルズ
8月30日(水) 登壇 水曜ワトソンカフェ vol.2
セッション
妻との相性を Watson で分析してみた
主催
IBM
会場
co-ba shibuya
4月26日(水) 登壇 第2回 水曜ワトソン カフェ Meetup
セッション
Watson が拓く UX の新しい地平
主催
IBM
会場
21cafe
4月22日(土) LT AI eats UX meetup
セッション
Watson が拓く UX の新しい地平
主催
UXTokyo
会場
リクルートマーケティングパートナーズ
2016年
日付 担当 タイトル
12月19日(月) LT IBM Cloud Community 勉強会 忘年会2016
セッション
Watsonにテープ起こしさせてみた
主催
Bluemix Users Group
会場
NHN テコラス
8月5日(金) 講師 HCDのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本
主催
メンバーズキャリア
会場
メンバーズ
7月11日(月) ファシリテーター Webディレクターのためのプロジェクトマネジメント読書会 ~実行・監視コントロール&テンプレート~
主催
OPEN "VERSION UP" PROJECT
会場
グロースエクスパートナーズ
6月10日(金)
6月11日(土)
ファシリテーター HCD-Netフォーラム2016
セッション
ワークショップ・セッション「役立つHCDを考える ―今の仕事・未来の成功―」
主催
HCD-Net
会場
東海大学 高輪校舎
6月5日(日) ファシリテーター 「プロジェクトの要は計画にあり」を読み込もう! Webプロジェクトマネジメント標準バージョンアップ「OPEN "VERSION UP" PROJECT」イベント
主催
OPEN "VERSION UP" PROJECT
会場
loftwork COOOP
5月13日(金) LT CodeGrid四周年記念パーティー
セッション
ヒューマンリーダブルなCSS記述法(異次元編、α版)
主催
ピクセルグリッド
会場
ロイクラトンリゾート
2月27日(土) ゲスト講師 履修証明プログラム『人間中心デザイン』HCD導入設計論
LT
「UXデザインと組織論」に、正面から向きあってみた
主催
産業技術大学院大学
会場
産業技術大学院大学
2015年
日付 担当 タイトル
10月9日(金) 登壇 Stack Overflow DevDays
セッション
UX専門家から見た「Running Lean」の改善ポイント 〜「Lean Customer Development」と読み比べ〜
主催
Stack Overflow
会場
アジュール竹芝
9月17日(金) LT すしルート #2
LT
タスク管理アプリ Clear の UI は「本当は」何が優れていたのか、寿司の食す順をタスクにしてみる
主催
リクルートジョブズ
会場
リクルートジョブズ
8月23日(日) LT 【MT東京-16】CMS夏祭り[東京]
LT
大規模サイトでCMSを導入するのに大切なたったひとつのこと
主催
MT東京
会場
日本マイクロソフト
7月12日(日) 講師 「再入門ペーパープロトタイピング + UXデザインに学ぶ合意形成テクニック」 CMS SUNDAY Vol.4
主催
OpenCU
会場
loftwork Lab
5月30日(土)
5月31日(日)
司会 HCD-Netフォーラム2015
セッション
セッションS3「HCD専門家の役割と今後求められるコンピタンス」
主催
HCD-Net
会場
東海大学 高輪校舎
3月15日(日) 運営 CMS SUNDAY Vol.2「CMSどやっカソン!」あなたの(`ー´)ドヤッ!を教えてください
主催
OpenCU
会場
loftwork Lab
2月28日(土) ゲスト講師 履修証明プログラム『人間中心デザイン』HCD導入設計論
LT
人間中心設計のプロジェクトを発注するときのポイント
主催
産業技術大学院大学
会場
産業技術大学院大学
2月8日(日) 出演 CMS SUNDAY Vol.1 CMSプロレス「Shibuya WGP」
主催
OpenCU
会場
loftwork Lab
1月31日(土) 講師 メンタルモデル・ダイアグラムで学ぶ定性(質的)分析・親和図法
主催
UXD/HCD ワイワイCAFE
会場
IMJ
2014年
日付 担当 タイトル
12月6日(土) パネラー ワイワイCAFE特別企画「ライトニングトーク大会+忘年会」
主催
UXD/HCD ワイワイCAFE
会場
IMJ
11月1日(土) ゲストLT UX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのユーザビリティ評価入門
主催
UXD/HCD ワイワイCAFE
会場
IMJ
7月18日(金) 講師 第8回 ex-Lab:メンタルモデル・ダイアグラム
主催
千葉工業大学 安藤研究室 ex-Lab
会場
沖電気工業
7月5日(土) 講師 【追加開催】UX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのオブザベーション(観察)入門
主催
UXD/HCD ワイワイCAFE
会場
IMJ
6月21日(土) 講師 UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック
主催
リンクシェア・ジャパン
会場
東京国際フォーラム
6月14日(土) 講師 UXデザインの基礎に学ぶ、ユーザーの気持ちによりそうウェブ制作
主催
Web Directors Forum
会場
ITビジネスプラザ武蔵(石川県)
5月31日(土) 講師 メンタルモデルダイアグラム構築・分析ワークショップ 〜メンタルモデルを、手に入れよ。 〜
主催
DevLOVE
会場
ミクシィ
5月17日(土) 講師 UX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのオブザベーション(観察)入門
主催
UXD/HCD ワイワイCAFE
会場
IMJ
4月15日(火)
4月22日(火)
講師 ユーザー心理をしっかりと理解する、UXデザインの基礎の基礎。 〜書籍「メンタルモデル」出版記念ワークショップ(全2回)
主催
OpenCU
会場
loftwork Lab
4月5日(土) ゲストLT UX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのインタビュー入門
主催
UXD/HCD ワイワイCAFE
会場
IMJ
4月4日(金) 先生 ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
主催
schoo(スクー)
会場
オンライン授業
3月29日(土)
4月26日(土)
協賛枠LT CSS Nite LP, Disk 33「UI/UX」 / 再演版
主催
CSS Nite実行委員会
会場
ベルサール九段
1月21日(火) 先生 ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
主催
schoo(スクー)
会場
オンライン授業
2013年
日付 担当 タイトル
12月13日(金) LT The 9th In-house SEO Meetup
主催
In-house SEO Meetup
会場
ミクシィ
11月30日(土) 講師 HTML5 Conference 2013
セッション
セッション5C「モバイルフロンティア:フロントエンドエンジニアとデザイナーのためのモバイルユーザーエクスペリエンス」
主催
html5j
会場
NTT 中央研修センタ
11月1日(金) TA 第8回 アクセシビリティキャンプ東京「W3C/WAI EasyCheck」
主催
アクセシビリティキャンプ東京実行委員会
会場
ミツエーリンクス
10月26日(土) 講師 HDIfes #02「『ユーザーが毎日使いたくなる』ためにできること」
主催
hcdvalue, DevLOVE, NPO法人 IGDA日本
会場
サイバーエージェント
10月19日(土) 運営 データモデリングのワークショップ
主催
羽山 祥樹
会場
eZ Systems Japan
9月21日(土) 講師 モバイルUXデザイン・ワークショップ
主催
DevLOVE
会場
サイバーエージェント
6月14日(金) TA 第6回 アクセシビリティキャンプ東京「色」
主催
アクセシビリティキャンプ東京実行委員会
会場
Mozilla Japan
6月1日(土) 講師 モバイルUXデザインワークショップ:「モバイルフロンティア」出版記念イベント
主催
モバイルフロンティア翻訳ワーキンググループ
会場
KDDI ウェブコミュニケーションズ
2012年
日付 担当 タイトル
5月19日(土) 講師 2012年度 HCD-Netフォーラム
セッション
パラレルセッションA「Web業界のHCD人材育成」
主催
HCD-Net
会場
東海大学 高輪校舎
3月5日(月) 講師
運営
「人間中心デザインを職場で実践するには?」を考えよう:人間中心デザイン [ビジネス実践編]
主催
履修証明プログラム「人間中心デザイン」受講者有志
会場
産業技術大学院大学
2011年
日付 担当 タイトル
11月27日(日) 講師
運営
人間中心設計専門家 コンピタンスマップ勉強会
主催
GMOメディア
会場
GMOメディア
8月31日(水) 運営 第6回新横浜ユーザビリティ研究会
主催
新横浜ユーザビリティ研究会
会場
横浜デジタルアーツ専門学校
2010年
日付 担当 タイトル
10月30日(土) LT UXもやもや会
セッション
UXのリバースエンジニアリング
主催
UXもやもや会
会場
バー・クオレ(青山)
2月24日(水) 運営
司会
ケータイ向けTwitterサービス『モバツイッター』とアクセシビリティ セミナー
主催
だれもが使えるウェブコンクール実行委員会
会場
毎日新聞社
2009年
日付 担当 タイトル
10月7日(水) 運営
司会
公開討論会 企業サイトのアクセシビリティでビジネスチャンスをつかむ
主催
だれもが使えるウェブコンクール実行委員会
会場
毎日新聞社

その他の活動

LINEスタンプ ハーミィ(CSS編)
羽山のプレゼンによく登場するキャラクターが、LINEスタンプになりました。ウェブ制作ネタ、CSSネタのスタンプです。プレゼン後に「イラストがかわいい」「LINEスタンプにしないんですか?」と、よくご要望いただいておりました。
Human Readable CSS with WYSIWYG HTML Editor
「ヒューマンリーダブルなCSS記述法」の個人オープンソースプロジェクト。人間に読みやすいコンポーネント指向のCSS記述法と、そのまま使える WYSIWYG HTML Editor を提供。
CodeGrid 四周年記念パーティーにてプレゼンしました。
KA法補助ツール ExcelリストをKAカードに一括変換
質的分析法「KA法」の補助ツール。Excelで価値リストを書き起したあと、ExcelやPowerPointの図にする際に、コピペが面倒なのを、一括変換してくれるExcelマクロ。
俺に最強の Get Wild を Watson が選んでくれる(サービス終了)
「GET WILD 30th Anniversary Collection - avex Edition」の全 22 バージョンの Get Wild から、あなたに最強の Get Wild を、IBM Watson が選びます。
IBM Cloud Community Summit 2018 にてプレゼンしました。
mixiコミュニティ - ノンフィクションライター 降旗 学
コミュニティ創立者。
日経ビジネスオンラインのコメント欄を時系列にするブックマークレット
開発・頒布。
Second Life用ブログパーツ「今、ログインしてるの?」
Second Life にログインしているかの状態を、ブログパーツで表示することができます。

所有しているドメイン

storywriter.jp
自分のプロフィール・履歴書。(このサイト)
hermie.jp
ハーミィの公式サイト。
UserExperience.jp
ユーザーエクスペリエンスの何かする予定。
Usability.jp
ユーザビリティの何かする予定。
eZPublish.jp
eZ Publishの何かする予定。
888ch.net
98年くらいから2000年代半ばまで使っていたドメイン。

こんなこと考えながら生きてる

What You'll Wish You'd Known

生姜が好き

丸亀製麺に週5でかよっています。注文するのは、いつも釜玉うどん。にぎりこぶし大の生姜をのせて食べます。この食べかたを「ゲンコツショウガ」と呼んでいます。このところ店員さんの顔を見るなり、無言で釜玉うどんが出てくるようになりました。